業務内容

知財調査・侵害対応支援

貴社の発明で特許権を取得できる可能性や、貴社で企画している新製品が他社の特許権を侵害することになる可能性を評価するためには、特許調査が必要になります。

また、知財戦略を構築するためには、自社や他社が保有している特許権等の知的財産権の位置付け(出願数や登録数の推移、カバーしている技術分野の変遷、発明者毎の出願数や登録数等々)を、パテントマップ等の手法によって「見える化」し、社内で共有することが必要です。あるいは、自社の知的財産権が他社によって侵害されている場合や、自社が他社から侵害の警告を受けた場合には、専門家のアドバイスを早急に受けて頂く必要があります。

当所では、知的財産の調査や侵害対応に関する様々な支援を行います。

知的財産に関する調査を行って欲しい

  • 自社の発明で特許権を取得できる可能性について調査して欲しい
  • 自社で企画している新製品が他社の特許権を侵害することになる可能性について調査して欲しい
  • ヒアリングを行って必要な調査の範囲や方法を精査した上で、知的財産調査専用データベースを用いて必要な情報を調査致します

自社や他社の知財をパテントマップにより「見える化」したい

  • 自社の特許権を様々な角度から把握・検証したい
  • 自社の特許権を「見える化」することで、知財戦略に役立てたい
  • ヒアリングを行って必要な可視化の範囲や方法を精査した上で、専用ソフトウェアを用いてパテントマップ等を作成し、知的財産権の位置付け(出願数や登録数の推移、カバーしている技術分野の変遷、発明者毎の出願数や登録数等々)を「見える化」します

他社による侵害や、他社からの侵害警告に対応したい

  • 他社が自社の知的財産権を侵害しているようだが、どのように対応すべきか判らない
  • 他社から知的財産権の侵害の警告を受けたが、どのように応答すべきか判らない
  • 他社が貴社の知的財産権を侵害している可能性について鑑定を行い、その結果に応じて他社への警告等を行います
  • 貴社が他社の知的財産権を侵害している可能性について鑑定を行い、その結果に応じて他社からの警告に対する対応を検討し、さらには、他社の知的財産権を無効化したり、他社の知的財産権を迂回したりするためのアドバイスを致します
  • 事案に応じて、提携先の法律事務所と協同で対応することも可能です